遊戯王原人が遊戯王ARC-V OCG STARTER DECK 2016を購入してみた

最近の遊戯王を全く知らないくじらいどです。

久々に遊戯王カードを集めたくて、どうせなら昔のカードも入ってそうなスターターデッキがいいなと思ったので近所のカードショップで 遊戯王ARC-V OCG STARTER DECK 2016 を購入して来ました。

2024年なのにまだ2016年のデッキが売ってるのが凄いなと思ったのですが普通なんでしょうかね?

商品内容

  • 構築済みデッキ1個(カード40枚) トークン3枚
  • デュエルフィールド(1人分)
  • 公式ルールブック1冊

紙製のデュエルフィールドが入っています。

このデッキのメインカード「EMスライハンド・マジシャン」です。

1ターンに1度、手札を1枚捨てることでフィールドの表側表示のカード1枚を対象にして破壊する効果を持ちます。自分のフィールドのカードも破壊できるんでしょうか。

普通に強い感じがするのですが今の環境だと全然使えないんでしょうか・・・

スーパーレアが4枚も入っていました。

ノーマル・パラレルが6枚入っています。神獣王バルバロスだけ分かりました。

ペンデュラム?モンスターが入っていました。恥ずかしながらどう使うか分かりません・・・

やっぱりスターターデッキといえば昔ながらのカード!

サンダーブレイクなんかはもろ世代のカードなので嬉しいです。ジェネティック・ワーウルフは確か通常モンスターで初の攻撃力2000で驚いた記憶があります(間違っていたらすいません・・・)

昔はトークンカードが無かったので、デッキ外から魔法カードや罠カード、裏面にしたカードをトークンの代わりに使っていました。懐かしい。

やはり、スターターデッキは初心者用なのでバランスが良く懐かしいカードも入っていて開封が楽しかったです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

アラサー社会不適合者のくじらいどです。

普段は、youtubeで動画投稿やこのサイトでブログ投稿をしています。

喘息、アトピー、鼻炎持ち
教育失敗の世間知らず

自分にできることをやるだけ

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次