MENU
  • ブログBlog
  • プロフィールProfile
  • ポートフォリオPortfolio
  • お問い合わせContact
  • お絵描き道場drawing dojo
「社会不適合者の生き方」
くじらいどブログ
  • ブログBlog
  • プロフィールProfile
  • ポートフォリオPortfolio
  • お問い合わせContact
  • お絵描き道場drawing dojo
くじらいどブログ
  • ブログBlog
  • プロフィールProfile
  • ポートフォリオPortfolio
  • お問い合わせContact
  • お絵描き道場drawing dojo
  1. ホーム
  2. PC
  3. Windowsユーザー必見!!ペイント3Dで写真や画像をらくらく切り抜き!

Windowsユーザー必見!!ペイント3Dで写真や画像をらくらく切り抜き!

2025 3/29
PC デザイン
2022年7月22日2025年3月29日

Windows10には標準で『ペイント3D』というアプリが入っています。
このペイント3Dの『マジック選択』という機能が画像や写真の切り抜きに便利だったのでご紹介したいと思います。

くじらいど

普段は有料画像編集ソフトも使っていますが、ペイント3Dは操作が直感的で分かりやすくで写真の切り抜きではいつもお世話になっております。



ペイント3Dの見つけ方は、画面左下の マークを右クリック、検索をクリック、そして検索窓に「ペイント」と入力すれば出てきます。

画像が見づらい場合はクリックして拡大してご覧ください。
目次

『マジック選択』の切り抜き方法

STEP
開くを選択して切り抜きする画像を選択しましょう。
STEP
マジック選択をクリックし、次へをクリックします。
STEP
切り抜きをしたい箇所に選択領域を合わせます。
STEP
選択領域が決まったら次へをクリックします。
STEP
切り抜かれる箇所の周りが緑色になります。
STEP
追加や削除で切り抜きたい箇所を微調整します。
STEP
調整が終われば完了をクリックします。
STEP
切り抜きが出来ました!
STEP
コピーしてペイントソフトなどに貼り付けます。
STEP
今回は例としてWindows標準のソフトである「ペイント」に切り抜いた画像を貼り付けてみました。

『マジック選択』の切り抜き方法を動画で確認

あわせて読みたい
無料で使える!ペイント3Dでできること! Windows10に標準で入っているアプリにペイント3Dがあります。無料ながら色々なことができる便利なアプリなので紹介をしたいと思います。 普段は有料画像編集ソフトを使…

まとめ

ペイント3Dのマジック選択を使った切り抜き方法を紹介しました。

画像によっては上手く切り抜けない場合もあるので、『Adobe Photoshop』や『Affinity Photo』などの有料のペイントソフトと組み合わせれば効率よく画像・写真加工ができると思います。

少しの調整なら『追加や削除』で対応できます。
非常に直感的な操作で切り抜き以外の画像編集もできる便利なアプリなのでぜひ活用してみてください。

PC デザイン
ペイント3D
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 楽なバイトの代表格! 深夜セルフガソリンスタンド監視アルバイト体験談
  • 無料で使える!ペイント3Dでできること!

この記事を書いた人

くじらいどのアバター くじらいど

アラサー社会不適合者のくじらいどです。

普段は、youtubeで動画投稿やこのサイトでブログ投稿をしています。

喘息、アトピー、鼻炎持ち
教育失敗の世間知らず

自分にできることをやるだけ

関連記事

  • Google Chrome 最新バージョンに更新する方法
    2024年11月17日
  • Google Chromeで動作が遅くなる原因と対処法
    2024年10月18日
  • Googleドライブの容量を節約する方法とは?
    2024年10月16日
  • 無料で便利!定番オンラインバックアップサービス5選
    2024年10月16日
  • Windows 10 隠しファイルを表示する簡単な方法
    2024年10月15日
  • Microsoft Edgeのフィードを非表示にする方法、背景画像の変更方法、テーマ設定方法
    2024年10月11日
  • Windows10 で既定のアプリを変更する方法
    2024年10月11日
  • Windows 10 ファイルの拡張子を表示させる方法
    2024年10月9日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

CAPTCHA

最近の投稿

  • くじランドに遊びに来てね!【くじランド】
  • ぬらりひょんとは? わしが解説する【くじランド】
  • チャンネル登録者数10人を達成しました!
  • チャンネル登録者数1人を達成しました!
  • Youtube投稿始めました!

最近のコメント

  1. 深夜セルフガソリンスタンド監視アルバイトの当たり現場と外れ現場 に Chet Garfinkel より
  2. Google Apps Script (GAS) 初回実行時のアクセス権限の承認方法 に くじらいど より
  3. Google Apps Script (GAS) 初回実行時のアクセス権限の承認方法 に tlover tonet より
  4. Google Chromeのホーム画面の背景を変更する方法(好きな画像に変更) に くじらいど より
  5. Google Apps Script (GAS) シートの値を削除する方法 に くじらいど より

アーカイブ

  • 2025年3月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月

カテゴリー

  • PC
  • お知らせ
  • デザイン
  • プログラミング
  • 体験談
  • 日常
くじらいど
社会不適合者 / 趣味クリエイター
アラサー社会不適合者のくじらいどです。

普段は、youtubeで動画投稿やこのサイトでブログ投稿をしています。

喘息、アトピー、鼻炎持ち
教育失敗の世間知らず

自分にできることをやるだけ

プロフィール
目次
  • X
  • YouTube
  • Mail
  • 運営者情報
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

© くじらいどブログ.

  • メニュー
  • 検索
  • 目次
  • トップへ
目次