MENU
  • ブログBlog
  • プロフィールProfile
  • ポートフォリオPortfolio
  • お問い合わせContact
  • お絵描き道場drawing dojo
「社会不適合者の生き方」
くじらいどブログ
  • ブログBlog
  • プロフィールProfile
  • ポートフォリオPortfolio
  • お問い合わせContact
  • お絵描き道場drawing dojo
くじらいどブログ
  • ブログBlog
  • プロフィールProfile
  • ポートフォリオPortfolio
  • お問い合わせContact
  • お絵描き道場drawing dojo
  1. ホーム
  2. PC
  3. JavaScriptの初めの勉強にChrome拡張機能開発が最適な理由

JavaScriptの初めの勉強にChrome拡張機能開発が最適な理由

2024 11/07
PC プログラミング
2024年2月18日2024年11月7日

JavaScriptの勉強の初めの一歩やJavaScriptの勉強のアウトプットとしてChrome拡張機能の開発がおすすめです。Chrome拡張機能は簡単な機能のものなら開発も比較的簡単で、私たちが普段使っているウェブサイトで実際に利用できるからです。

JavaScriptやHTML、CSSだけで開発できるので環境構築もいりません。

また、オプションページを豪華にしたり、複雑な機能を付与したり、APIを使用して外部サービスと連携したり、JavaScript初心者だけでなく、JavaScript中級者、上級者のアウトプットにも最適だと思います。

くじらいど

実際に、自分もChrome拡張機能の開発からjavascriptに入門して勉強し始めました!

目次

JavaScriptの初めの勉強にChrome拡張機能開発が最適な理由

JavaScriptの初めの勉強にChrome拡張機能開発が最適な理由は、大まかにまとめると下記になります。

  • 環境構築がいらないので手軽に始められる
  • webサイトをカスタマイズでき、実用性に長けるので勉強のモチベーションが上がる
  • 手軽に始められて実用的なため、ブログ記事やコミュニティなどの情報や教材が豊富にあります。

それでは、1つ1つ理由を説明していきたいと思います。

環境構築がいらないので手軽に始められる

通常、開発環境を整えるのは手間がかかりますが、chrome拡張機能の場合は、ブラウザがすでに環境を提供しています。そのため、手軽に始めることができます。

Chrome拡張機能は、簡単なものであれば、ブラウザ上で実行するJavaScriptのファイルと、拡張機能の設定ファイルであるmanifest.jsonをフォルダに格納して、ブラウザにインストールすればすぐに実行することができます。

自作した拡張機能のインストールについては以下の記事で詳細に解説しておりますので気になる方はそちらをチェックしてみてください。

あわせて読みたい
非公開: 自作したchrome拡張機能をインストールする方法 どうも、くじらいどです。今回は自作chrome拡張機能のインストール方法について解説したいと思います。 Chromeウェブストアで公開されている拡張機能は、Googleによって…

webページ以外にコンテキストメニュー(右クリック)の実装や右上のアイコンをクリックした際に、ポップアップの表示を実装したい場合は、必要に応じて、HTMLやCSSの実装も必要になります。気になる方は、以下の記事を参考にしてみてください。

あわせて読みたい
手軽に始めるchrome拡張機能開発V3 メッセージパッシング 今回は、chrome拡張機能のバックグラウンドやアクション、コンテンツスクリプトを連携(値を送ったり、受け取ったり)するのに必要なメッセージパッシングについて解説…

また、Chrome拡張機能で実装されたJavaScriptコードをChromeデベロッパーツールでデバッグすることができます。コードのブレークポイントを設定したり、変数の値を監視したりすることで、問題の解決やコードの最適化を行うことができます。

webサイトをカスタマイズでき、実用性に長けるので勉強のモチベーションが上がる

Chrome拡張機能は、私たちが普段閲覧しているwebページをカスタマイズすることができます。例えば、webページに新しいボタンを設置して、ボタンを押すとオプションで設定したテンプレート文章がテキストエリアに自動で挿入される機能など、視覚的に分かりやすく実用性な処理を実装することができます。

Javascriptに限らず、プログラミング勉強の悩みにおいて作りたいものがないと言うのはありがちなので、その点、Chrome拡張機能開発は、webサイトでの作業の効率化を図れるので、作りたいものが次々と出てくるのも魅力かもしれません。

手軽に始められて実用的なため、ブログ記事やコミュニティなどの情報や教材が豊富にあります。

Chrome拡張機能開発は、手軽に始められるのでブログ記事やコミュニティなどの情報が豊富にネット上にあります。

  • Googleの公式ドキュメント:Chrome拡張機能の開発に関する詳細なドキュメントが提供されています。
  • オンラインコース:UdemyやCourseraなどのオンラインプラットフォームには、Chrome拡張機能開発に関するコースがあります。
  • GitHubリポジトリ:GitHub上には、Chrome拡張機能のサンプルコードやチュートリアルが公開されています。
  • ブログ記事やチュートリアル:多くの開発者がChrome拡張機能の開発に関するブログ記事やチュートリアルを公開しています。これらの情報は、実際のプロジェクトに役立つことがあります。

これらの情報源を活用して、Chrome拡張機能の開発を始め、実用的な拡張機能を作成することができます。

くじらいど

ブログ記事などは多めですが、書籍や動画などの教材は少ない印象です。
Chrome拡張機能の教材というよりかは、Javascriptの教材などを活用した方が良いかと思います。

まとめ

この記事を見て、Chrome拡張機能を開発してみたいと思った方は、以下の記事を参考にしてぜひ自分が作ってみたいと思う拡張機能を開発してみてください。

今は、ChatGptで拡張機能開発のハードルも下がっていますのでぜひこの機会にJavaScriptの勉強として、Chrome拡張機能を開発してみてはいかがでしょうか。

あわせて読みたい
手軽に始めるchrome拡張機能開発 V3対応 chrome拡張機能は、chromeウェブストアでダウンロードできますが、自分で拡張機能を作成してローカルで使用したり、chromeウェブストアに公開して一般のユーザーに使っ…
あわせて読みたい
ChatGptで作る最速chrome拡張機能開発 どうも、くじらいどです。今回は話題のChatGPTを使用してchrome拡張機能を最速で作成してみようと思います。プログラミングをしたことが無い方でも勝手にコードを作って…
PC プログラミング
Chrome拡張機能 JavaScript
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • PythonとJavaScriptを比較してみた!
  • LINEスタンプ・着せ替えをリリースしました!

この記事を書いた人

くじらいどのアバター くじらいど

アラサー社会不適合者のくじらいどです。

普段は、youtubeで動画投稿やこのサイトでブログ投稿をしています。

喘息、アトピー、鼻炎持ち
教育失敗の世間知らず

自分にできることをやるだけ

関連記事

  • Google Chrome 最新バージョンに更新する方法
    2024年11月17日
  • Google Chromeで動作が遅くなる原因と対処法
    2024年10月18日
  • Googleドライブの容量を節約する方法とは?
    2024年10月16日
  • 無料で便利!定番オンラインバックアップサービス5選
    2024年10月16日
  • Windows 10 隠しファイルを表示する簡単な方法
    2024年10月15日
  • Microsoft Edgeのフィードを非表示にする方法、背景画像の変更方法、テーマ設定方法
    2024年10月11日
  • Windows10 で既定のアプリを変更する方法
    2024年10月11日
  • Windows 10 ファイルの拡張子を表示させる方法
    2024年10月9日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

CAPTCHA

最近の投稿

  • くじランドに遊びに来てね!【くじランド】
  • ぬらりひょんとは? わしが解説する【くじランド】
  • チャンネル登録者数10人を達成しました!
  • チャンネル登録者数1人を達成しました!
  • Youtube投稿始めました!

最近のコメント

  1. 深夜セルフガソリンスタンド監視アルバイトの当たり現場と外れ現場 に Chet Garfinkel より
  2. Google Apps Script (GAS) 初回実行時のアクセス権限の承認方法 に くじらいど より
  3. Google Apps Script (GAS) 初回実行時のアクセス権限の承認方法 に tlover tonet より
  4. Google Chromeのホーム画面の背景を変更する方法(好きな画像に変更) に くじらいど より
  5. Google Apps Script (GAS) シートの値を削除する方法 に くじらいど より

アーカイブ

  • 2025年3月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月

カテゴリー

  • PC
  • お知らせ
  • デザイン
  • プログラミング
  • 体験談
  • 日常
くじらいど
社会不適合者 / 趣味クリエイター
アラサー社会不適合者のくじらいどです。

普段は、youtubeで動画投稿やこのサイトでブログ投稿をしています。

喘息、アトピー、鼻炎持ち
教育失敗の世間知らず

自分にできることをやるだけ

プロフィール
目次
  • X
  • YouTube
  • Mail
  • 運営者情報
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

© くじらいどブログ.

  • メニュー
  • 検索
  • 目次
  • トップへ
目次